2011/07/28

生後7ヶ月成長の記録と嘔吐

この前の日曜日、7月24日にニナちも7ヶ月になりました。
すくすく健康に育ってくれてありがとう。日々の成長が目覚ましく、
この小さな手も足も、あっという間に大きくなってしまうのかしらと思うと
少しだけ寂しい気がしてしまう今日この頃です。

「おばあちゃんちでプールに入ったのよ」

体重 約7700g
身長 64.8cm


<成長の様子>
ズリバイが上達して動きます
夜泣きが少なくなった
・離乳食は2回。9時と18時
・トマトが嫌い
・お座りが長い間できるようになった
・「おかあさんといっしょ」をみて、好きなシーンで叫ぶ
・ウンチは、一日1回~2回
・なぜかおっぱいの回数が増える
・「まんまー」「ぱぱぱぱ」「ばばばば」などのなん語も増えた
・名前を呼ぶと振り向く
・人見知りがある
・猫のチャーリーをみると「シシシ~」と鼻にしわを寄せて笑う
・初めて、体調不良で病院に行く


7ヶ月になったその朝、ズリバイが突然上手になっており、かなり動くようになりました。
取りたいものに向かって突き進むその姿は愛おしい限りです。


そうそうそれで、この間の金曜日、実はニナちちゃんがはじめて大量嘔吐をして
病院に駆け込みました。

午前中に、離乳食を無事食べ、1時半ごろ。おっぱいを飲み終わったときから少し様子がおかしく
なんとなく、不機嫌。しかしグズグズ、イヤイヤ、とは違って、甘える感じ。
どうしたのかしら?と思っていたら、突然の大量嘔吐!!

ニナちは新生児の時からあまり吐かないタイプで、はいても「ケロ」くらいで「ゲロゲロ」に
なることはなかったのですが、これがすごい量のミルク

こんなに飲んでるんだ(というか、わたしのおっぱいからこんな量でてるのね)とびっくりしたものの
赤ちゃんが吐くことはよくあること。と思っていた私は、ニナちをなだめ、
洋服を着替えさせ、床を拭き、自分も着替え。抱っこでニナちを眠らせてから、
お布団に起き、その日予約していた不活化ポリオをキャンセルし、ネットで嘔吐について調べ
「まぁ大丈夫だろう」と落ち着いていたのですが、突然またニナちがうなり始めて、寝たまま
上に向かって「ゲロゲロ~」と2回目をやってしまったのです。

これには、私もびっくりし、のどに詰まらせたら大変と、横を向かせ、出せるものは全部出させ
落ち着いてから、抱っこのまんま、洗濯機に汚れたものを突っ込み、#8000に電話。
しかし、時間外でつながらず、こりゃー病院に連れて行かなきゃと
病院の診療時間をチェックしていたら、寝ながらニナちがおっぱいを欲するしぐさを。

脱水症状になっちゃまずい!とおっぱいを吸わすと、これが引き金になって、また
ゲロゲロゲロ~と3回目をやってしまったのです。

3回も吐かれて、あまり病気をしなかったわが子の異変に、さすがに不安になってきた私。
テルくんに電話を入れて、ぐったりしているわが子を抱っこして病院に駆け込みました。

しかし、ここはさすが我がニナちちゃん。
3回吐いたらすっきりしたのか、病院につくと、すでにニコニコご機嫌さん。
まるで吐いたことがウソのような態度で、先生に状況を話したものの、なんだか
大げさな母親になった気分になり、なんとなく恥ずかしく感じたのでした。

とりあえず、診察の結果、たぶん「お腹の風邪」かなにかで、大ごとではないだろうと
のこと。吐き気止めの座薬を入れ(ニナちは入れられた瞬間、「まんまんまー!」と叫んだ)
様子をみましょうということになりました。

当日は、やはり万全ではないようで、コンコンと長ーく寝ていましたが、次の日からは
そこそこ元気になり、その次の日には元気になりました。原因は結局不明です。

6カ月過ぎると、体調崩すことが増えるとよく言われますよね。
「うちもとうとうそんな時期がやってきたのか!」と思う出来事でした。

2011/07/26

離乳食、2回食に苦戦中

6月5日から離乳食をはじめて、一ヶ月半が過ぎ2回食をはじめたのは、2週間ほど前。
しかしながら、これがなかなか苦戦しております。

「誰?いま、私の髪型見て、茂木さんみたいって言った人!」

まず、悩ましいのが時間
マニュアルでは、午前9時にあげて、午後1時とかにあげる。かならず食べさしたあと授乳。
とあるのですが、ニナちは4時間、間隔があくことはまずなく、その前にブーブー言いだす。
そして、離乳食のタイミングを間違えるともう食べてくれず、先におっぱいを要求
それに、日中はお出かけすることも多いので、なかなかスケジュールが立てにくい。

あと、好き嫌いが出てきた。
はじめは、食べることが楽しいのか、比較的なんでも食べてくれていたのですが、
あるひ、「トマト入りおじや」的なものを出したら、これがダメだった。
どうもトマトが苦手らしく、この後、離乳食自体があまり楽しくない時間になってしまったもよう。
なので、好きな甘いもの(かぼちゃ、さつまいも、フルーツ)をだしていたら、
今度はおかゆや野菜を前のようにガツガツ食べてくれなくなってしまった。

と言った感じで、なかなか苦戦しております。


ただ、この間、1歳4ヶ月の子を持つ友人が遊びに来た時に、
「2回食の最初は、午前中と夕方にしてたよー」とか
「いまだに、おっぱい大好きだし、作ったものなんて、たべてくれないことばっかだよ」

といっていたので、「そんなもんかー」と気負わず、まぁそこそこ適当にやっているのでした。

コンビ ベビーレーベル ベビー食器 ステップアップセット Wコンビ ベビーレーベル ベビー食器 ステップアップセット W

コンビ くまのプーさん 離乳食じょーず マグマグ セット teteo パーティマグ ピジョン 調理セット 離乳食用 冷凍小分け用パック 50ML ( 10P )


2011/07/21

6ヶ月使ってみて、エルゴ抱っこひもの使い心地

うちの抱っこひもは、生後2ヶ月の時に購入したエルゴ抱っこひも。
この6ヶ月、本当にエルゴさんには助けられ、今や欠かせない育児アイテムです。

わたくしただいまお昼寝中
なにぶん、評判がよいエルゴさん。
子持ちの集まるところに行くと、もう間違いなくエルゴ集団に会うので、ちょっと恥ずかしい気分になりますが、それだけ使いごこちがいいという証拠でもあるのかなぁと思います。

2ヶ月のときの評価とほぼ、変わっていませんが、この6ヶ月使ってみてやっぱり思うのは
「買って正解」ということです。

スリング、昔ながらのおんぶ紐、もいただきものであるのですが、
いまやほぼ、エルゴ一本になっております。


何がいいって、いろいろあるのですが、
・装着が簡単(今や20秒くらいでつけられる)
・お父さんも使える
・ばあばもおんぶで使って問題なし
・肩の負担は感じない
そのまま授乳できる
・腰抱きとかも可能(外食時に横抱っこ)

どんなシーンで役立ったかなぁと振り返ると
・もちろん普段のおでかけ
・新幹線、飛行機など長時間座っていなければいけない移動時
・昼間のぐずぐず対応
・夜の寝かしつけ、夜のお散歩
・家事をするときのおんぶ
・ベビーカーでぐずったときの抱っこに対応

とにかく、あらゆるシーンで、エルゴさんは登場。そして活躍してくれます。

我が子は、幸いベビーカー好きでもあるので、おでかけはベビーカーで済むこと
多いのですが、それでもぐずぐず時の保険のつもりでエルゴも持っていくことが多いです。

あと、エルゴはおんぶの装着が難しいと、どこかの書き込みにありましたが、
正規エルゴの説明書にのっているおんぶの方法ではなく、私はナップザックを
かつぐようにおんぶの仕方を始めてから、かなり簡単におんぶができるようになりました。


ちなみに、エルゴはオークションなどではいまだにバッタモンが売っているらしく
某SNSのエルゴコミュニティーではその話題が絶えないようです。

私は、本物か偽物かで、もやもやしたくなかったので、ネットで正規代理店でもある
amazonで購入しました。

多少、値がはっても正規店で買うのがやっぱり安心。



エルゴベビー オーガニック ベビーキャリア ダークチョコ CREG00202


すぐに届けてくれるし、専用のエルゴの収納袋もついてきました。

2011/07/09

離乳食初期、まさかの誤飲事故!?

離乳食をはじめて、もう1ヶ月。そろそろ2回食にしようと準備中の今日この頃。
ニナちは基本的になんでもよく食べ、もぐもぐごっくんも上手。
母としては、なんともありがたいです。

「このANAのおもちゃをボロボロにしたのは、もちろんわたしだけどなにか?」

<今まで食べたもの>

10倍粥
パン粥
じゃがいも
さつまいも
かぼちゃ
かぶ
大根
にんじん
トマト
玉ねぎ
ほうれんそう
豆腐
しらす

バナナ


それぞれの素材をゆでてすりつぶして製氷皿で凍らせて、その後フリージングパックで保存。
その日の(母の)気分で、いろいろ組み合わせて混ぜたりしながら、あげてます。

そんなこんなで、離乳食はとっても順調な日々なのですが、先日ちょっとした事件が。

その日は、十倍粥、鯛のミンチ、バナナというメニューを午前中にガツガツ食べご機嫌に過ごし、
午後も一回授乳をして、順調に一人遊びをしていました。
私は、ソファーに座り、なーんとなく横目にニナちを監視しながら、のんびり雑誌をよんでいると
突然「うぉえ、うぉえ、うえええ~~」とニナちがバナナっぽいものを吐きだし始めました

あらら、ちょっと食べさせ過ぎたかしら?と思って、 
「ごめんよ~、母さん食べさせ過ぎたわね~」と背中をさすろうとするとなんと最後にANAでもらったおもちゃについていたプラスチックのリングがバナナまみれになって出てきたのです!!

「ぎょえー!!」
とびっくり仰天で母さんは半泣き。
まさか口に入る大きさではないと思っていたので油断していました。
その後も、ちょっと動揺して他の物を食べてないか、焦ってワタワタしたのですが、ニナちはいたってご機嫌。
何事もなかったのように、ニコニコ一人遊びを再開していました。

とりあえず様子を見ようと思い、いまのところ5日ほどたっていますが何にもないので大丈夫なのでしょう。

この時期は、ゴルフボールより小さいものは手に届かないように、と言われますが、本当に気をつけなきゃですね。

ちなみに、ニナちは白ヤギさんや黒ヤギさんのように、紙も大好き。
紙を見つけるとすかさず手を伸ばし、ぱくぱくくちゃくちゃようとします。

最近は、ゴロンゴロン、ずりずりも上手になってきて、かなり自由にうごけるので、気を引き締めて
誤飲事故など、大変な事にならないようにしようと固く心に誓うのでした。
 

子育てブログ、たまに猫 Copyright 2008 All Rights Reserved Baby Blog Designed by Ipiet | All Image Presented by Tadpole's Notez