2011/09/26

生後9ヶ月 成長の記録と猫と赤ちゃん

おととい9月24日でニナちも9ヶ月になりました。

ほぼ育児書どおりで、まねっこ遊びが大好き。
ばんざーい!ばいばい!こんにちは(ぺこり)など、楽しそうにやる姿は
大人たちをメロメロにしますね。

しかし歯がまだ生えてません。どうやら私は1歳すぎてから
歯が生えたようなので、もしかしたら似ちゃったのかも?
まぁ、おっぱいかまれないのでいいです。


「背後になにか毛むくじゃらのものを感じるわ」



体重 8200gくらい
身長 70cm

お座りが安定してできるようになって、周りをよく見るようになったのか、
この1ヶ月で急に色んな事が出来るようになったように感じます。

<成長の様子>
・はいはいのポーズができるようになったのは一ヶ月以上前、しかしまだズリバイ。
・つかまりだちは完璧でどこでも立ちたがる
・チャーリー(猫)に向かって、つたい歩き
・長く一人遊びができるように
・気に行ったCMなどTVの音や映像に反応
・Eテレの子供番組ではミーニャが一番好きな様子(母は、オフロスキーさんが一番好き)
・周りの大人たちにいろいろ教えられて真似するように
こんにちは(頭をさげる)、ばんざい(両手をあげる)、ぱちぱち(両手で拍手)
・教えたベビーサインがたまにうまくいく
もっともっと(ご飯中に両手をぱちぱち) ごちそうさま(もういらないの合図で両手を合わす)
・しかしまだ夜泣き一日3~4回
・おっぱいは、おなかがすいたときだけでなく、遊び飲み、甘え飲みがあるみたい


さて、このブログのタイトルは「子育てブログ、たまに猫」なのに猫の事をすっかり書いていませんでした。

最近のチャーリー君とニナちちゃんの様子ですが、チャーリーはニナちにほぼ無関心。
ニナちはチャーリーが大好き。

ニナちはチャーリーを見ると笑わずにはいられず、つい手を出して
触りたくなっちゃいます。しかし、まだ加減が分からず、強く引っ張っちゃったりするので、
みているこちらはヒヤヒヤ。

「やさしく、やさしく」と言うと本人もわかっているようで、はじめはやさしくなでるのですが
そのうち興奮しちゃうのか、突然毛をひっぱっちゃったり、しっぽをひっぱっちゃったり。
しかし、チャーリーは逃げることもせず、その場でじっと耐えているので不思議です。

それに、なぜか寝ているニナちには寄り添って一緒に寝たりするんですよね。
ニナちより先にうちに来て、生まれたときから一緒にいるから、お兄さん気どり?
「まったく、なんにもわかっていないベイビーはしょうがないぜ~」みたいな気持なのか。。。

二人とも毎日ギュッとするたびに幸せな気分になる大事な大事な宝物です。

美しすぎるひげとしっぽ

2011/09/22

今更ながらベビーカーレビュー「アップリカ STICK」

うちのベビーカーは「アップリカ STICK コスメクルール SX&BK

たしかニナちが5ヶ月の時に買いました。

「なんか、ベビーカー乗ると笑っちゃうのよ。」














その前は、ホクソンというところでレンタルしていのですが、首がしっかりしてから
気になっていた、スティックがどうしても欲しくって購入したのです。
メーカーではA型と位置付けられていますが、バギーにも近く、A型とB型の
間かなって気がしています。


都内で使っているのはもちろん、大阪、神戸、ハワイまでも一緒に連れて行った
今や欠かせない相棒です。

ベビーカー嫌いの赤ちゃんも多いと聞きますが、ニナちは、眠い、お腹がすいた、
などがない以外は、そんなにグズグズすることもなく乗っていてくれるので、助かります。

どんなところが良くて、どんなところが不満かまとめてみました。

<良いところ>

1.座面が高い
これ、地面からの熱やほこりから赤ちゃんを守るため、というメーカーのうたい文句
ですが、それだけじゃなくって、例えば赤ちゃんをベビーカーに乗せるときや、下ろす時にも
低いものより大人の負担なく下ろせる気がします。
あと、うちは外食時にベビーカーをテーブルにつけて食べることが多いのですが
普通のA型よりぐっと高めなので、視線も近いし、最近では離乳食も
そのまま食べさせています。

2.リクライニングが150度
月齢の小さいうちはもちろん必要ですが、もうすぐ9ヶ月になるうちのニナちは
いまだに深くもたれたがるので、このリクライニングは助かりました。
あと、寝ちゃった時にも倒してあげれるのがgood!
普通のB型にはない良さだと思います。

3.とにかく抜群の走行性
他のベビーカーを借りたこともありますが、本当にスティックの走行性はすごい。
とにかく動かしやすいです。くるくる回っても大丈夫!荷物多めでも大丈夫!
やっちゃいけないことになってますが、結構重めの荷物をハンドルにかけちゃってますが
そうそう倒れることはないです。
下の荷物入れにも、スーパーで買った重いもの、例えばペットボトル2本とか入れても
普通に操作できます。

4.コンパクト&自立する
電車やバスに乗るとき、結構コンパクトになり、自立してくれるので、助かります。

5.幌に覗き穴
お母さんが見えないと泣いちゃう、みたいな可愛い時期はあまりなかったニナちには
対面は必要なかったのですが、さすがにまったく赤ちゃんの様子が分からないのは
たまに不安になるので、幌の一部がメッシュになっていて見えるのはいいです。
最近は覗きこんで目が合うと、愛想笑いしてくれます。



<ここは不満>
1.開閉に慣れるまで時間がかかった
いまとなっては、そこそこ簡単に開閉できますが、始めは「かたい、力がいる!」で
かなり戸惑いました。思わず夜の自主トレしましたよ。

2.日よけが小さい
これは、もう購入する時から気付いていましたが、幌が動かせないので
日の位置によっては、もろ日がさして「マブシイ!マブシイ!」ってことになります。
うちはあきらめてこちらのサンシェードを購入して使っています。



ということで、これからもスティックさんにはお世話になる予定です。




アップリカ STICK コスメクルール SX&BKを購入する!


2011/09/17

赤ちゃんと海外旅行 生後8カ月 ハワイ 「飛行機編」

<関連記事>
赤ちゃんと海外旅行 生後8カ月 ハワイ 「持ち物編」
赤ちゃんと海外旅行 生後10カ月 シンガポール「飛行機編」


成田からハワイまでのフライトは7時間半~8時間程度です。

大人でも長いと感じる時間。どう赤ちゃんと過ごすか。
旅行を検討している方なら不安になるところだと思うので、私たちが体験したことと
感じたことをまとめました。


バシネットでぐっすりのわが娘とANAの離乳食
・耳抜き対策
以前、国内で飛行機に乗った時に書いたように離陸、着陸の時に授乳する。

・バシネット
もし、ニナちと同じくらいの月齢(7,8ヶ月)で10キロ以下ならリクエストするのが正解だと思います。
たとえバシネットで眠らなくても、足元が広い席が確保できます。
また、親のずっと抱っこは辛かったので、少しの時間ですが、バシネットに
座らせて、おやつをたべさせたり、おもちゃで遊んだりできました予約時にリクエストして
チェックイン時に必ず確認しましょう。(実はうちは往路はANAでスムーズでしたが復路はUnitedで
チェックイン時のあちらのミスでバシネットを用意してもらいませんでした。
フライト中、何度もCAが謝りに来ましたが、二度とUnitedには乗らないと思いました。)

・ご飯タイム
ニナちがバシネットで寝ているときは、夫婦同時に食べましたが
どちらかが抱っこしている時に、食事が配られる時は「後で持ってきてください」
といってテル君と順番にたべました。

・おむつ替え
すべてのトイレではないですが、おむつ替えの台が設置されたトイレがありました。
しかし、これが固い!狭い!しかも止めるベルトのような機能がない。
ニナちの月齢でギリギリだと思います。一度ここで替えましたが、ニナちはその
居心地の悪さを嫌がって、ウェウェ泣いてしまいました。
2回目のおむつ替えは、車いすが入れるトイレに輝くんと二人で入り、
便座のふたの上におむつ替えマットをしいて替えました。こちらのほうが替えやすかったです。
また、パンツタイプにするのも手だと思います。


・赤ちゃん用に機内に持ち込みたいもの
*お茶
基本水分は手持ちの荷物に入れられませんが、赤ちゃん用のお水・お茶は説明すれば持ち込めます
*ミルク
母乳であれば必要ないかもしれませんが、スティックタイプなど持ち運びやすいものを。お湯はもらえます
*おやつ
うちはここぞという時の赤ちゃんせんべいを用意しました。
*必要であれば離乳食
赤ちゃん用のミールを用意してくれる場合もあります。
*おもちゃ
お気に入りのもので、周りに迷惑にならないもの。絵本もイイと思いました。
*長袖
これはぜったい必要。本当に寒いので忘れずに!
*授乳ケープ
母乳なら必要だと思います。私は赤ちゃんの顔が見えるベベオレ ナーシングカバーを使っていて、とっても重宝しています。


*おむつ・おしりふき
*着替え



ニナちは、行き帰りともにグズグズすることもなく、本当に助かりました。
しかし、往路便は泣かないが、寝なかった。成田発の夜便(夜9時takeoff)だったのですが、
ほとんど寝てくれず。夜便の方が寝てくれて楽だろうと踏んでいたので、親はクタクタ。
私は一睡もできませんでした。

しかし、帰りの便は、ニナちにとってはドメスティック含め6回目のフライトとなり、
さすがに慣れていたのか、周りにニコニコ愛想をふりまく余裕っぷり。
周りの方からも「本当に静かね~」と言われるほどでした。
泣かないし、お昼寝タイムで寝てくれたので、こちらは映画1本、海外ドラマ1時間、
ゆっくり見られました。

今回私たちはラッキーなことにニナちに助けられ、そんなに大変な思いはしませんでしたが、
ずーっと泣き続ける赤ちゃんも勿論なかにはいて、親も子供も大変だ、と思いました。

確かにフライトは体の負担も気になるし、飛行機の事が海外旅行にいくかどうかネックになることもあると思います。
しかし、そう思ってあまりに気に病むようであれば、やはり渡航しないほうがいいと、私は思います。


また、親自身があまり飛行機や海外になれていないようであれば赤ちゃん連れは、
止めた方がいいというのも正直な感想です。

今回、英語での離陸のアナウンスの後にに泣きやまない赤ちゃんを抱えて、
立ち上がったお母さんがいてその場にいた全員が息をのみました。
CAが「Sit down!! sit down!! sit down!! quickly!!」と叫ぶ中
お母さんはわけがわからず、CAがやっと腕をつかんで座らせるまでポカンとしていました。
一歩間違えば大惨事!という出来事でした。


‐・-・-・‐・-・-・‐・-・-・‐・-・-・

どうしても海外に行くことが多い私たち夫婦にとって、今回の旅行、飛行機は
大きな出来事の一つで、経験値を一つアップできたなぁと感じています。

2011/09/16

赤ちゃんと海外旅行 生後8カ月ハワイ 「持ち物編」

<関連記事>
赤ちゃんと海外旅行 生後8カ月ハワイ 「飛行機編」


赤ちゃんとのハワイ旅行、持っていってよかったよ~。こんな感じよ~。
というのをまとめました。
ちなみに、私たちは家族3人、トランク一つ+ママバッグ+お父さんリュックで行きました。

この緑のトランクにすべてが詰まっている!

もともと旅行の時の荷物は多くない夫婦なのですが、
3週間のそこそこロングステイなので、消耗品はあきらめて現地調達のため
逆に少なくてすんでいるというのもあります。

<基本情報>==========
滞在期間→3週間
旅行形式→個人旅行
滞在場所→ワイキキのアパートメント (途中マウイに5泊滞在)
赤ちゃん月齢→7ヶ月~8ヶ月
※月齢や滞在期間・場所によって持っていくものなどはかなり変わると思います。
=========

【離乳食】
私は現地で作ることを前提にして、赤ちゃん用のダシや野菜スープ
多めに持って行き、お出かけ用に日本の離乳食を10食ほど持っていきました。

ハワイ(アメリカ)では、有名なGerberというメーカーの離乳食がスーパーにいけば
どこでも手に入ります。しかし、これが正直マズイ!
また、日本の月齢表記とは違い、「sitter(お座り期)」「toddler(たっち期)」などに
なっているのですが、日本の月齢の考え方に当てはめると、考えられないもの
(ビーフなど)が入っていることがあります。
しかもお座り期のものでもブレンダーにかけられていて、固形のものはありません。
その上、果実系はすごい加糖っぷりです。とても食べられたものではないと思いながらも
やむなく、何回かチャレンジしましたが、ニナちはどれもあまり食べてくれませんでした。

しかし、知り合いには問題なく食べている赤ちゃんもいるようなので、
気にならなければトライしてもイイと思います。

<オススメ>
1週間くらいのホテル滞在→頑張って日本の離乳食を持って行く。
2週間以上のコンド滞在→現地で米、野菜、果物、魚、肉、調達して手作り。
カツオ節や片栗粉なども手に入るので、たいてい作れる。
あまり、食にこだわらない赤ちゃんなら現地の離乳食調達もありっちゃあり。



【オムツ】
こちらも現地調達。パンパースとハギーズというメーカーのものを試しました。
はじめ、日本でもなじみのあるパンパースを試したのですが、こちら謎の匂いつきです。
たぶん、日本人には受け入れられない匂いではないかと思います。また、日本プロダクトと比べると
確実に質は悪いです。私は結局匂いが耐えられずハギーズを使っていました。
基本的には、もれることもなく順調でしたが、おむつかぶれの情報もあるためお肌の弱い子向きではないと思います。また、日本に比べてずっと高いです。

<オススメ>
1週間くらいの短期ホテル滞在→お肌が弱い子で心配ならいつも使っているものを持っていく。
お肌が強い子で、荷物を減らしたいなら現地調達。
2週間以上のコンド・アパート滞在→基本は現地調達。


【ベビーカー】
ベビーカーは持って行きました。荷物置き場にもなるし、外食する時やお出かけ中に寝ちゃった時
確実に役に立ちます。ワイキキをお散歩する時も、ずっと抱っこは辛いですよね。
また、個人旅行ではなくツアーであればオプションでレンタルが付いてくる場合もあるみたいですね。
月齢の高い子で簡易バギーがいけるのであれば現地調達するのもアリかとおもいます。

<オススメ>
日本で使っていて、ベビーカー嫌いでなければ、用意する。


【抱っこひも(エルゴ)】
もう、かかせない抱っこひもです。飛行機の中もそうですし、ワイキキであれば
THE BUSに乗るときやトローリーに乗るときなど必ず必要になると思います。

ニナちが持ってったのはエルゴ!でも、ハワイなら本場なので、現地で購入するのもありかも♪




<オススメ>
日本で使っているものがあれば、持っていく。


【チェアベルト】
これは、ちょっと馴染みないかもしれないですが、私的には超オススメ!日本でも使えるし、
持っていていいと思います。下の写真が使用しているところです。

私たちは、ワイキキのアパートメントとマウイのコンドに宿泊しましたが、やはり日本のように
床に座る習慣はないので、食事の時に赤ちゃんをどこに座らせるか、困りますよね。
これは椅子にくくりつけられるタイプ。背もたれのある椅子があればたいてい座らせられます
また、外食でもまだハイチェアーが心配なので、このチェアベルトかベビーカーがあれば万全でした。


<オススメ>
これを機に購入を検討してもいいかも。日本の外食の時などにも使えますよ!


【薬・保険】
実は出発前、ニナちは軽い風邪をひいていて、日本の病院で念のための咳止めパッチと解熱剤を
もらっていたので、それを持って行きました。しかし、実際に現地で病気になったなら
無理をせず、病院にかかるのがいいと思います。そのため、絶対に保険に入りましょう。
私たち夫婦も、普段の海外旅行ならクレジットカードに付帯されているもので済ますことが
多いのですが、今回は別に入りました。これが正解。実はニナちは、ひどくはないのですが、
鼻風邪をひいて、念のため一回病院に行きました。ご存知の通りハワイの医療費は日本では
考えられない金額になるとのこと。現地でキャッシュレス受診できました。ちなみに
クレジットカード付帯の場合はゴールドなど特別なカードでない限り、一度現地で立て替える
場合が多いようです。


<オススメ>
持病の薬は必ず持っていく。保険には必ず入り、無理をせず何かあれば病院へ。
日本語対応のところ多数あり。



と、赤ちゃんの荷物はもちろん他にもありますが、
私が出発前に気になっていた持ち物についてまとめてみました!

2011/09/14

離乳食、美味しいおかゆの作り方

うちのニナちは、食べるの大好き!

2回食になったばかりのときに、あんまり食べてくれないなぁ~
感じた時もあったのですが、それもほんの一時期。

いまでは、本当に食べるのが大好きです。
ハイアンドローチェアに座らせて、「もぐもぐするよ~」とニナちの食器を見せると
両手を上下に振って、喜んでくれます。

特に、ニナちはご飯が大好き。
今は、6倍粥ですが、土鍋で炊いています。
これが、大人がたべても満足できる美味しいお粥ができるんです。
ぜっぴんおかゆの秘訣はこの土鍋!






















実は、震災直後、電気炊飯器を使わずにお米を炊くために購入したのですが
すっかり、その味にはまってしまいました。

今は時間の関係で、大人のご飯は炊飯器で作ることも多くなりましたが
ニナちには美味しいご飯をたべてほしいので、もっぱらこの土鍋で炊いています。

生後8ヶ月おもちゃ「やみつきボックス」

生後8カ月になり、いままでできなかったことが色々できるようになって、
表現力も豊かになり、手先も器用になりました。

そこで、うちではあまりおもちゃを買わないんだけど、
前からきになっていたやみつきボックスなるものを買ってみました。


なんか新しいの来たわ。それにしてもお母さん髪の毛結んでよ。






















これが、結構アタリ!
初日こそ、なにがなんだかよくわからなかったようですが、日が経つにつれ
いろいろな遊び方を発見して楽しんでいるようです。

朝起きて、このおもちゃの前に座らせると、そのまま集中して遊んでくれるので
その間に、朝食の用意や洗濯ものなどをガシガシやります

生後10カ月からと商品紹介にはなっていましたが、生後8カ月からでも
問題なく遊べているみたい。

最近は、過去のおもちゃに飽きつつあったので、買って正解!

とうぶんは、これで遊んでもらおうと思っています。

2011/09/12

赤ちゃんと海外旅行 生後8カ月 ハワイ 「思い出アルバム」



8月中旬から、9月初旬の3週間、我が家はハワイに滞在しておりました。

もちろん、日本と勝手が違う海外での生活は心配、不安もないとは言えませんが、気候のいい場所で、のんびりゆったり家族と過ごせたことは私にとってキラキラ光る宝物のような時間でした。







超高カロリーだが、やっぱり美味しかったりするの





初プール体験



マウイ島ではのんびり過ごせました。


ニナちは、この旅行中に自立お座りができるようになったのです!


海に、ちょこっとだけ足をつけてみたよ


くいしんぼうニナちの顔。


マウイ宿泊先のレストラン。
青い空とクーラーにたよらなくていい生活。また行きたいな。




 

子育てブログ、たまに猫 Copyright 2008 All Rights Reserved Baby Blog Designed by Ipiet | All Image Presented by Tadpole's Notez