2012/09/30

二人目出産しました!


2012年9月24日。
我が家に、もう一人家族が増えました。テルくんと私とチャーリーとニナちともう一人。

セナ、と名づけました。



※それにしてもニナちが生まれた時に似てるみたい。

我が家にやってきた男の子です。
いまのところ、とてもねんねが上手。これからどうなるのかな。

ニナちとセナち。

ニナちがかわいくってしょうがなかった、セナち出産前。

もう一人が増えたら、私の愛情はどうなるのかしら?
ひとりひとりにそそぐ愛は減ってしまうのかしら?

そう感じたこともあったけど、生まれた瞬間、それは2倍以上に
増えることを知りました。

ニナにも今まで以上の愛しさを、セナにもニナと同じ愛しさを。

家族を本当に大事だと感じた瞬間。

これから子育てでイライラ、キリキリすることもあるだろうけど
あの瞬間感じた気持ちを、思い出せるように、ここに記録したいと思います。


2012/09/19

妊娠中のマイナートラブルと鍼

今日は、なんだか不安定なお天気。ニナちは一時保育へ。
私も妊娠37週を超え、いつ陣痛がきてもいい状態になりました。

さてさて実をいうと、というか別にそんなにたいしたことではないのだけれど、
二人目妊娠をいち早く察知したのは、私でもなくテルくんでもありませんでした。

それはだれかと申しますと、私が通っていた鍼の先生。

私は昔から、ストレスを感じると不眠、頭痛、肩こりになりやすく
子宮疾患からの貧血もあり、PMS、生理痛もひどくて、
すぐ動けなくなるようなヨワッチイ体質なのですが
いろいろ病院やアロマ、マッサージにも通った結果、即効性があって自分に合っているのが
「鍼灸・マッサージ」ということに20代後半ごろ気づきました。

それから、体が辛いなぁというときには、鍼を受けるようになったのですが、
ニナちを産んでからは、すこーし、いろいろな症状が落ち着いてきて、そんなに
体調がひどくなることはありませんでした。

それが、今年の2月、なんだか体の調子がおかしく
肩が痛くて腕が上がらなくなる、とか夜眠れずイライラするということがあり
もう、これは「育児ストレスに違いない!」と思いこみ「鍼行って、すっきりするぞ!」
と、近所の「鍼灸院」に行きました。

それで、だいたいの鍼灸院ではやると思うのですが、施術前に脈をはかり、体の状態を
チェックしている時に、先生がふと「あれ?妊娠してる?」と言ったのです。

私は、まったく予想外の言葉にビックリして「えっないですよ!!いやいや、絶対ないです」
と答えたのですが、その10日後くらいに妊娠6週ということが発覚しました。

ということで、鍼の先生が気づいたのは、本当に初期の初期。
本当に驚きました。

ちなみに、妊娠中は肩こり、腰痛、頭痛、とかマイナートラブルになる人多いですよね。
私も、今回の妊娠では初期に頭痛、後期に腰痛、恥骨ツウに悩まされました。

でも、妊娠前に通っていたのアロマやエステとかマッサージとかに聞いてみると
妊娠中は限られた安定期しか施術できなかったり、もしくははじめから断られたり。

それに対して鍼やお灸は、探してみると、妊娠中でもできるところけっこうあります。
はじめては、怖いっと思う方もいるかもしれませんが、自分の体に合うと
本当に、びっくりするほど症状がよくなる時があります。

マイナートラブルで苦しんでいる方、一度自分にあった鍼灸院をさがしてみるのも
いいかもしれないですよー。

2012/09/11

一歳児 100均手作りのおもちゃ

はぁ、9月ですね。隣の公園からは秋の虫の声。暑いけど秋なんだなぁ。

さて、今年の夏は本当に暑くて、お外遊びができない日も多々あり、
公園大好きなニナちにとっては、ストレスがたまりがちでした。

百均で買った黒板と磁石 (1歳2か月ごろ)



そんな中、おうち遊びを充実させたいところですが、
実はうちでは高価なおもちゃを買うことは、めったにありません。

だいたいそんな余裕はないし、手に入るからと言って、ほしがるものを
「なんでも与える」というのには抵抗があります。

ちょっと高価だったり、大き目のおもちゃは、「お誕生日」と「クリスマス」と思っています。
(といっても、ニナちはX'masイブ生まれなので、代わりにハーフバースデイにプレゼント
する方針にしました。)

ということで、この夏も何か特別なおもちゃを追加することもなく、過ごしたのですが
ちょこちょこ「捨てネタおもちゃ」として、百均を利用しています。

よく買うのは、シールブック。あと、折り紙とかスケッチブックとかシャボン玉。

で、ながらーく使ってくれているのが写真にある「黒板」と「磁石」
ダイソーで買いました。
黒板は百均といっても200円だったかな。磁石は100円。

これは、ニナちがあんよする前には、用意したと思うので、かれこれ半年以上。
いまだ、飽きずに使ってくれています。下は最近の写真。

最近は小さな磁石でも上手に遊べるようになったよ (一歳7か月)


作り方、といっても単に、板状の磁石をちょきちょき、ハートや星、三角、四角、丸に切るだけ
手先が器用になって誤飲の心配がさらになくなってからは、追加で
小さな磁石をこれまた100均で購入しました。

今だに、はまるときは30分以上、これで遊んでくれます。

ちなみに、一緒に遊んでいるのは、コンビのコップがさね
こちらも、月齢によっていろんな遊び方ができるので、はいはい時期からオススメ。



正直、毎日毎日のおうち遊びは、子供だけでなく、大人もストレスたまって参った参った。

妊婦で車の運転もしない私は、毎日家で何して遊ぶか、頭をかかえ
たいていは、ベランダプールと児童館でなんとか乗り超えた感じです。

もっと、いろいろバリエーションを考えたいなぁ。なにかいいアイデアあれば教えてください。


 

子育てブログ、たまに猫 Copyright 2008 All Rights Reserved Baby Blog Designed by Ipiet | All Image Presented by Tadpole's Notez